高尾山登山

ゆるぐだ
スポンサーリンク

なんかよくわからないですが、ふと山登りたいな思ったので、高尾山行ってきました

高尾山について | 高尾登山電鉄公式サイト
都心から1時間、ゆっくりと山歩きが楽しめる「明治の森高尾国定公園」へようこそ。ケーブルカーやリフトの料金・時刻表、登山コースのご紹介、遠足に便利な登山ガイド、絶景ビアマウント、サル園・野草園、高尾山薬王院など、高尾山の情報が満載!

6つのコースがあるらしいですね

なんで高尾山かというと、交通の便が良い東京の山とか正直そこしか知らない。。。
あと下山してすぐ温泉入れるので。。。

滅茶苦茶久しぶりに京王線に乗りました
1年振りくらい?もっとかな?

高尾山口駅という如何にもな駅名があるのでそこまで電車で。。。
電車はガラガラでしたね
数駅だけ部活っぽい雰囲気の中学生?集団がいましたが、それ以外は同じ車両に数人しか乗ってなかったです

高尾山口駅に到着

いやー、結構人いるんですけど。。。
高尾山2回目ですが、前回と大差ないくらいの人の多さでした

滅茶苦茶登山っぽい格好した人もいれば、近所散歩する程度の格好の人もいて、同じ山を登るとは思えない感じですね
自分はTシャツ、短パン、クロックスです、はい
とりあえず携帯、財布、水、どら焼きだけ持ってきました

案内図ですが、6つのコース。。。?
6つどころかもっとありません?

確か前回は6号路で登って、1号路とケーブルカーで帰ってきた記憶があります
一緒に登った人がへばってふらついていたので。。。

1号路は舗装されてて登山してる感がなかったのと、6号路は前回登っているので、稲荷山コースで登ることにしました

ケーブルカーの駅をスルーして進みます
朝ごはん食べ損ねてたので、どこかお店やってないかなあと期待していたんですが、まあ朝からやってないですよね。。。
登山する前からお腹減ってる。。。

稲荷山コースの入り口に到着

初っ端から階段です

こんな感じの道を登っていきます
陰になっているので、そこまで暑さは辛くない感じ

稲荷山コースは人少なかったです
駅前に団体さんが複数いたんですが、他のルート歩いているんですかね?

結構頻繁に看板出てくるので迷うことはないですね
そもそも道じゃないところを歩かなければ迷わない気がしますが

最後に階段を抜けてゴール
道中は普通に歩いているだけでしたが、この階段が地味に疲れました
画像で見ると緩そうですけど実際に登ると結構な急勾配です

高尾山頂です
山頂は結構人多かったです

ついでに三角点も

結局道中飲み食いしなかったので、どら焼き食べて水飲んで下山します

下山ルートは、6号路にしました
前回登ったルートと同じですが、川が近くにあった記憶があるので涼しいかなと

。。。川近いというか場所によっては川歩いているというか
滑りそうになっている人とかいましたね
あと、稲荷山コースと比べて人の多さがなかなか
団体さんが何組も登ってきたので、頻繁に横にどいて道開けて待ってました

トレイルランニングしているのか、走っている人が何人もいましたが、こんなところ走るとか体幹良すぎでは。。。
普通にバランス崩してこけたり落ちたりしそう
あとこんなに暑いのに走るとかヤバイ。。

水冷たい、気持ちいい

気持ちは良かったんですけど、この後も下山が続くわけで。。。
ドロドロになるし、やめとけば良かった感。。。

下山後は京王高尾山温泉に行きました
駅のすぐそばです

京王高尾山温泉 / 極楽湯
高尾山の余韻にひたる、日帰り天然温泉

休日なので入館料は1,200円

京王高尾山温泉 極楽湯:http://www.takaosan-onsen.jp/info/index.html

ちょうどお昼だったので、温泉に入る前にご飯を食べることにしました
朝起きてからどら焼き1つしか食べてないですからね。。。

三色割りこそば ミニ穴子丼セット 夏野菜天ぷら添えというのを注文
どうでもいいですが、メニューの名前長すぎ。。。

量はそこまで多くなかったです
運動後だと足りないかも。。。

ミニなので仕方ないですが、穴子丼の穴子が少ない。。。
3切れ。。。

飲み物はソーダフロートを注文
ビール飲んでいる人めちゃくちゃ多かったですね
大人の大半は飲んでるんじゃ。。。ってくらい

温泉も入りました
そもそも温泉メインですしね
写真撮れないのでサイトでも見てください
湯舟が6個とサウナが1つあります

お風呂 | 京王高尾山温泉 / 極楽湯
ゆったりとお湯につかりながら、心も身体も癒される至福のひとときをお過ごしください。

あとは電車に乗って帰りました
1日で全路制覇とかやってみたい感じがしなくもなくもない

おわり