オーシャン東九フェリー乗ってみた

ゆるり旅
スポンサーリンク

自転車乗ってなさすぎて全く更新してなかった
医者から運動禁止なと言われて久しいのですが、いつになったら全開で走れるのだろうか。。。

そこそこ前にオーシャン東九フェリーに乗って九州に行ってきたので、その話でも
九州走った話はないです、はい
怪我が悪化してほとんど走れなかったので。。。

あ、画像多めです

東京、徳島、九州を結ぶフェリーならオーシャン東九フェリー
オーシャン東九フェリーは東京、徳島、九州間を4隻のフェリーで結びます。快適な船の旅をみなさまへお届けします。

行き方とかは前に書いたっぽいので↓見ておいてください
まあ、地図見ればわかるでしょうけど

場所はここですね

東京港

とりあえず到着
今回のお供はトライクです
一応お医者さんには走行許可をもらっていますが、万が一走れなくなった時に片脚走行しやすいトライクにしました
まあ、案の定、途中で片脚走行していましたが。。。

駐車場はこんな感じ
トレーラーしかいない

フェリーへの入り口はこんな感じ
ほどほどの勾配

とりあえずフェリーターミナルへ

この日は雨予報だったからか、↑のエントランス前のスペースにバイクが何台か停まっていました
自転車は左奥の喫煙所のさらに奥の方に停められるスペースがあったので、そっちでも良いと思います
駐車場と被っていて車いたら出し入れしにくそうでしたが。。。
雨に濡れたくないので、せめて乗船前までは屋根の下に置きたい

2階が受付やらチケットを発券するスペースです

ちなみに、
発券時間は17時〜
車やバイク、自転車の乗船時間は18時〜18時半
徒歩の乗船時間は19時〜

3階が待機スペースです

これほど広くはないですが、3階以外の各階にも待機スペースあったので座れないことはなさそうですね
繁忙期にどれだけ来るか知らないですが。。。
ちなみに、この日は平日だからか乗船直前とかでも全然人いなかったです、はい
平日といっても金曜夜出発のフェリーだったんですけどね

徒歩の人は3階から乗船するっぽいです

受付時刻になったら発券機で受付
QRコード読ませるだけだったので、すぐ発券できます

待機場で待機。。。
雨の中待機するの辛いのですが。。。

ようやく乗船

バイク→なぜか車3台→自転車→車って感じの順番でした
雨降っていたので早く乗船させてほしかった。。。

車輪止めと紐?で固定されます
トライクだからこの停め方なんでしょうけどね
フェリーの乗船実績がどんどん開放されていく

エレベータで客室フロアへ

オーシャン東九フェリーの船内

今回乗ったのは「びざん」です

フェリーの設備はこんな感じ

びざん以外のフェリーもありますが、同じです
残念ながらWi-Fiはありません
起きている時はわりと繋がりましたけど。。。
寝ている時はわからないですが、繋がらなかったの、静岡沖と高知沖くらい。。。?
povoは基本圏外でしたが、楽天さんが地味に頑張ってくれていたイメージ

個室(2人部屋)

とりあえず荷物置くために個室へ。。。

個室は2人個室と4人個室がありますが、ぼっちなので2人個室にしました
ちなみに、1人で2人個室をとったとしても他人と相部屋にならないので、1人で1部屋使えます
旅館とかだと場所によっては1人だと追加料金取られることがありますが、1人で2人個室使っても料金同じなのありがたい。。。(もちろん、個室の料金はかかりますよ)

2人個室は雑魚寝すれば最大3人まで入れます
4人個室は両壁に二段ベッドが付いている感じでした

そこそこ広いですね

テレビと冷蔵庫付き

テレビはBSと地上波が見れます
BSはずっと見れましたが、地上波は場所によっては電波入って来なくて映らないことが多々ありました

ちなみに、コンセントはベッド付近にありました
気付くまでずっと探してた。。。

相部屋

個室が取れない限りはここを使うことはないであろう相部屋
隣人ガチャがね。。。
うるさい人が近くにいると辛そう

狭くない。。。?

二段ベッドでした
定員は8〜16名らしいので、部屋によって4つか8つのベッドがある感じ
女性専用部屋とかもありましたけど数が少ないので繁忙期は大変そう(他人事…)

フォワードロビー

船首側にあるフリースペースですね

進行方向の左側(画像だと奥)に喫煙スペースがありました

夜間はブラインド閉じていますが、日中は開いているので景色が見れます
まあ、見れるのは基本的に海ですけど。。。

リラクゼーションスペース

椅子に座ってテレビが見れるスペースですが、部屋にあるのであんまり。。。

テレビ裏には自販機があります

フェリーの中なのに意外と良心的な価格
ビンディングシューズで闊歩するわけにもいかないので、折りたたみの靴を買ったのですが、普通にスリッパ売ってた。。。

あと、この辺にランドリーもあります

オーシャンプラザ

船尾側にある一番大きなフリースペースです
自販機や電子レンジがたくさん並んでいます
あ、オーシャン東九フェリーはレストランがないので、乗船前に食べ物買って持ち込むか自販機飯になります
(美味しくなさすぎて、最近できた横須賀から出ている東京九州フェリーにしておけば良かったと後悔した…)

自販機飯はこんな感じ

まずカップヌードル
いろいろ食べましたが、正直これが一番美味しかった。。。
他が正直ダメすぎて、数年ぶりにカップ麺食べた。。。

レンチン勢

行き帰りで鶏めしとチキン南蛮、ハンバーグ&ミラノ風ドリア、カルボナーラ、オムライス、ミラノ風ドリア、チャーハン、助六寿司、しゅうまい、塩ホルモン、たこ焼き、カツサンド、フライドポテト、うどん、そば。。。といろいろ食べましたが、当たりがなかった。。。
強いて言うなら、しゅうまいとたこ焼きは許容範囲。。。

その他食い物
パンやスープとか
パンはそこそこ美味しかったです、はい

アイスやおつまみ系

飲み物(お酒もあるよ)

ちゃんと?両替機もあります
諭吉さんしか持ってなくても両替できるので安心

箸とか調味料系は電子レンジ軍団の隣にありました

ゲームコーナーやコインロッカーとかもオーシャンプラザ周辺にあります
相部屋の場合は、貴重品不安であればここに入れる感じですかね
あとペットケージが置いてある部屋や喫煙所も

案内所もここ
夜間は閉まっているのでご注意を

あと謎スペース

このオーシャンプラザの扉からデッキに出られます

展望デッキ

結構高い柵で囲われていますね

ひえっ。。。

展望デッキまで上がるとなかなかの広さ
結構風が強くて、物飛ばされそうになっている人もいました

新門司港

続いては、オーシャン東九フェリーの新門司港です
徳島港は下りてないのでわからない。。。

場所はこの辺

東京港と比べるとなんかちっさい

1階は自販機と小さな待機スペース

2階が受付です

乗船時間は、二輪車と車が18時15分〜、徒歩が18時半〜

3階がメインの待機スペース

ゲームコーナーもあり
誰がやるんだろう。。。

徒歩乗船は東京と同じく3階から入るみたいです

乗船するルートはこんな感じ

時間になったら東京港と同様に自動発券機で発券
これもQRコード読むだけだったのですぐ発券できます

そして乗船〜
車の待機スペースはあったのですが、自転車とバイクの待機スペースはないのか、駐輪スペースからそのまま乗船しました
車の待機スペースは見にくいですけど、↑の画像で左側にちらっと写っていますね

今回は車輪止めだけでした
パーキングブレーキとかある?って聞かれて、ありますーって言ったら紐では固定されなかった
まあ、特に動いてなかったので問題なかったですけど

オーシャン東九フェリーに乗ってみて

超暇。。。
いや、本当にやることなくて辛い。。。

新日本海フェリーとかはわりと時間潰せたんだけどなあと思っていたんですけど、そもそも新日本海フェリー乗った時はぼっちじゃなかったわ。。。
テレビは面白そうな番組があまりなかったので正直あってもなくても関係なかった気がします
スマホ繋がってくれたおかげで多少は暇潰しできましたけど、ずっとゴロゴロしているのは辛かった
普段は平気なのに。。。

あと一番辛かったのはご飯が美味しくない。。。

オーシャン東九フェリーと東京九州フェリーで悩んだんですよ
どっちも新門司港まで行くので

東京九州フェリー
「船旅ならではの風景がそこに」360度見渡す限りの水平線につつまれ、爽やかな海風を感じ深呼吸船尾に続く航跡と様

東京九州フェリーの一番の問題は夜到着になること
運行スケジュールはこんな感じです

オーシャン東九フェリー(下り)東京
19:00
or
18:00
新門司
翌々日5:35
オーシャン東九フェリー(上り)新門司
19:00
or
18:00
東京
翌々日6:30
東京九州フェリー(下り)横須賀
23:45
新門司
翌日21:00
東京九州フェリー(上り)新門司
23:55
横須賀
翌日20:45

深夜出発とか横須賀まで行かないといけないとかは別にいいんですが、夜到着がちょっと。。。
新門司に夜着かれてもその後どうするんだよ。。。って感じですし、横須賀に夜着かれても。。。
車やバイクとかであれば気にならないかもしれないですけどね

到着後すぐに動き出せるので、オーシャン東九フェリーにしたのですが、食事問題は全く考えてなかったです
まさかあそこまで美味しくないとは。。。
東京九州フェリーはレストランがあるらしいのでまだマシかもしれないです(食べたことないのでなんともですが…)
良心的な価格でそんなに高くないですしね

レストラン - 東京九州フェリー
関東(横須賀)から九州(新門司)を結ぶ東京九州フェリーの公式サイトです。東京九州フェリーとともに新たな歴史を刻む船旅をしませんか?

フェリーでもこんな感じの料理出して。。。(九州走った時のホテル飯)

次に九州行く時は東京九州フェリーか、それとも新幹線か、はたまた飛行機か。。。
輪行する場合はリカンベント入る輪行袋作らなきゃ

おまけ(くるーずばいく)

九州行った時に、Cruzbike v20に乗らせてもらいました

Recumbent Bicycles For Sale | Recumbent Road Bike Manufacturer
Cruzbike Recumbent Road Bikes, top manufacturer of the best and fastest climbing recumbent bicycles in the world. Cruzbi...

この子はMBB(Moving Bottom Bracket)構造の前輪駆動のリカンベントです
ペダル踏み込むたびにステアリングが動くので乗りにくいと言う噂
どんな感じなのか乗ってみたくて乗らせてもらいました

一番初めはMBBってことをすっかり忘れていて、踏み込んだ瞬間にステアリングが切れて、頭の中が???ってなりましたが、そいうえばMBBだったな。。。と思い出したあとは普通に乗れました

多分リカンベントに乗れる人であれば問題なく乗れると思います
リカンベント乗ったことない人はCruzbike関係なく2輪なら何に乗っても苦戦すると思う。。。
ただ、乗れるだけである程度の速さで走ろうとすると普通に怖いですね
乗れるけど(速く)走るには慣れが必要って感じでした

MBBだとZockra Kouign Amannが欲しかったけど手に入らない。。。
CruzbikeとJohn Morciglioが共同開発したMAGICもかっこいい。。。

ただ、今は別の子を狙っているのでCruzbikeを買うことはないでしょう
ハイレーサー被るしね

おわり