オカムラのガーデンコートショールームでREGAS(リーガス)を見てきました

ゆるぐだ
スポンサーリンク

COVID-19の影響でリモートワークが流行って。。。いないみたいですね。。。

https://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/content/001361258.pdf

IT企業だとそこそこやっているみたいですが、まあリモートで仕事ができない人も多いでしょう

転職してそこそこ経ちましたが、会社に行ったの数回でずっと家で仕事してます、はい
外ですることはあっても出社はほぼしていないですね
満員電車から開放されて快適。。。

まあ、それは置いておいて、最近家で仕事するようになってそこそこ机に不満が出てきました

今使っているデスクはGarageのfantoni GXというやつです
購入してから4年くらいですね

Garage公式サイトより
fantoni GXの通販 | ガラージ 【 Garage 】
イタリア製 fantoniGX なら、オフィス家具メーカー プラスが運営する Garage(ガラージ)にお任せ!四角いフレーム脚をもつ、細身で軽快なデザインが印象的なイタリアデザインのデスクです。

サイズが色々ありますが、幅180cm、奥行80cmで上下昇降ができるタイプです
机の広さは正義です、はい
L字はかっこいいとは思うけど、正直いらない。。。

不満なところは以下の感じ

  • 上下昇降が電動ではなく人力
  • キーボード使うときに手首周辺が圧迫される
  • なんか天板(合成樹脂化粧パーティクルボード)が欠けて(剥がれて?)きた

上下昇降は、手動だと1回気に入ったところで固定したらその後は動かすことないですね
これは初めからわかりきっていたことですが。。。
荷物降ろさないと重くて上げられないですし。。。

まあ、好きな位置で固定できるメリットはありますけどね
日本製の一般的なデスクの高さが70cm(新JIS規格)らしいです
海外だと72cmが多いみたいですね
どちらにしても高さ調整できたほうが自分に合わせられるので使っていて楽です

キーボードのやつは、姿勢の問題もある気がしますが、PC使うときの姿勢が後傾姿勢なんですよね
↓の画像の一番左より更に倒している気がします。。。

オカムラ公式サイトより

天板が水平だと机の縁で手首周辺が圧迫されて痛いんです。。。

キーボードアーム使えば解消されるだろうと思ったんですが、普通に使ってて邪魔になりそうなポールが付いているのとか、マウスが右側のやつが多いのは何なんですかね。。。

エルゴトロンとかみたいなのだと邪魔にならないですし、チルト機能もあるので楽かなと

Neo-Flex アンダーデスクキーボードアーム
キーボードトレイにあなたのスペースを支配させる必要はありません。このアンダーデスクキーボードアームを使用すると、作業面の下にトレイを格納して作業スペースを自動的に広げるため、人間工学に基づいたフィット感の調整が可能になります。

ただ、横幅が狭い。。。あと耐荷重が。。。

ということで良さげなものが見つからないんですよね
希望通りのものとか自作かどこかでワンオフで作って貰う必要がありそうな気がする。。。

まあ、机やらキーボードアームやら探していたんですが、2020年11月にオカムラが良さげなものを発売開始しました

REGASとは

株式会社オカムラ | デスク/テーブル | リーガス | オフィス | 製品情報

これ見ればわかりますね(投げやり)
いや、冗談です。。。

REGAS は、2006年に発売されたチルト機能を搭載したCruise & Atlas、2015年に発売された電動の上下昇降機能を搭載したSwiftを合わせた感じの机です

Cruise & Atlas

昔オカムラからCruise & Atlasという机と椅子のセットが出ていたんですよ(今でも売っていますし、セットじゃなくて単体でも買えますが…)
ちなみに、Cruiseが机でAtlasが椅子です

オカムラ公式サイトより
株式会社オカムラ | デスク/テーブル | クルーズ & アトラス | オフィス | 製品情報
エルゴノミクスから生まれたコンセプト「低座・後傾」。

天板が斜めになるチルト機能が付いているやつです

結局前回はGarageのfantoni GXを買いましたが、これも良さげだったんですよね

2点ほど気になったので買うのやめたのですが、まずこれ、机全体が斜めになるんですよね
いやまあ、正確には机の手前が全部斜めになって、奥側(画像だとモニタアームがあるところ)は斜めにはならないんですけど。。。
別途サイドテーブルとか用意しないと飲み物とか滑ったり転がったりするものが置けないわけですよ

あと、幅が狭い。。。
何種類かありますが、100cm~120cmくらいです

え?広い?
いや、狭い。。。
日常で使用する分には十分ですけど、機材置いたり資料広げたりすると、はい。。。

Swift

Swiftとは、iOSアプリ開発で使用されるやつ。。。ではないです
分散並列スクリプト言語のアイツでもないです

電動の上下昇降機能を搭載した机です、はい

株式会社オカムラ | デスク/テーブル | スイフト | オフィス | 製品情報

人力ではなく電動の上下昇降は便利だと思いますが、これめっちゃ高いんですよ
平机だと20万弱、L字はいらないですけど40万弱します
REGASもそこそこしますが。。。(というか平机ならREGASの方が高いですね…)

これを買わなかった理由は圧倒的に値段ですね。。。
昔は、というか今も辛いですが、机にこんな値段を出すのは無理だったんです

REGASは実際にショールームで見て来たのでそこで紹介しましょう

ガーデンコートショールームに行ってみた

ネットサーフィンしていたときにふと見つけたREGASがかなり理想に近い形だったので、実物を見るためにショールームに行ってきました
行ってREGAS無かった。。。だと無駄なので電話で確認したらあるとのこと

ちなみに、ショールームは予約制です
普段から予約制なのかと思ってましたが、COVID-19の影響らしいす
平時は予約制じゃないんですね

あと、ショールームは平日のみです
なので、平日が休みじゃない人は有給取るか仕事をこっそり抜け出す必要があります
大体、見学時間は30分~1時間程度みたいです

ショールームは↓から予約できます
いくつかありますが、今回はガーデンコートショールームに行ってきました
他のショールームにREGASがあるかはわからないので、電話で確認したほうが良いかもしれないです

ショールーム | 株式会社オカムラ
ショールームでは、オカムラの提案する新たな製品やコンセプトをいち早くご紹介。実際に製品を見て、触れて、体験できます。展示製品の詳しい内容については各ショールームにお問い合わせください。※ショールームでの製品販売は行っておりません。ご了承くだ...

最寄り駅は赤坂見附/永田町駅ですね
懐かしい。。。

D出入口と7番出入口が最寄りの出入口です
Dの方が信号渡らなくて良いので若干近いです

Dを出て信号渡る前に左折、若しくは7番を出て信号を渡ってから右折して弁慶橋を渡りましょう
画像だと見えないですが、生け簀がある方を渡ります(魚釣りと微かに見える…)

奥のホテル側ではなく、ガーデンコート側に入りましょう
普通に通り過ぎてしまいました。。。

ガーデンコートはここから入ります

入り口は行ったらすぐ階段が現れるので、2Fへ
あ、ちなみにオカムラのショールームは3Fにあります

2Fに上がったら右手側に進みます
階段は2Fで行き止まりです
3Fまで階段で上がれるかと思ったのに、攻めにくいお城みたいな構造になってる。。。

オシャンティな空間をまっすぐ抜けたところにあるエスカレータを登ります

はい、到着

。。。ん?

入り口はここじゃなくて右手後方らしいですね

入り口に到着しました

検温、手の消毒、あと誓約書みたいなやつにサインをさせられます
誓約書の内容はマスクつけろとか撮影禁止とかよくある内容です

まあ、撮影禁止って書かれていましたけど、ショールームや商品の説明とか案内してくれる人に聞いたら、撮影して良いですよって言われたので普通に撮影できました。。。

荷物や上着はクロークやロッカーで預かってもらえます

今回はREGASだけ見に来ましたが、在宅ワーク用家具、オフィスチェア、ゲーミングチェア、医療向け什器など色々置いてあります

COVID-19の影響で、案内してくれる方はずっと付きっきりというわけではなく、しばらく説明するといなくなります
質問とかあれば呼んだらすぐ来てくれるし自由に見て回れるので、こっちの方が気が楽。。。

REGASとご対面

U型水平天板タイプ(1800W・800D・670-1250H)です
値札ポップが置いてありますが、お値段261,100円。。。
たけえ。。。

今使っている机と同じサイズのはずなんですが、やっぱり部屋が広いからか小さく感じる。。。

まず初めに地味に気になっていた天板の耐荷重は。。。

最大積載量00kg。。。!??
チルト機能がある天板が10kg、チルト機能がない水平天板が50kgの計60kgらしいです、はい
もちろん、一極集中ではなく満遍なく載せて60kgですね

次に昇降機能とチルト機能を見ていきますか。。。

電動上下昇降機能ですが、67~125cmで調整可能です
125cmとか高すぎ。。。って思いましたが、机によりかかりながら作業ができたので思ったより楽でした

天板を下げていくと72cmで一度止まります
その後、再度レバーを使って下げると、かなりゆっくりとした速度で下がっていきます
体や物とかに当たったときのことを考えてゆっくりにしているんですかね?

ちなみに、昇降中の音は結構小さかったです
ただ、ショールームが広いからという可能性も無きにしもあらず。。。

インジケータ(高さの表示パネル)はあり/なしが選択できます
もちろん、ない方が少し安いです

上げ/下げのレバーとインジケータの間に3つの丸いボタンと、見にくいですがその下にSと書かれたボタンがあります
REGASには天板の高さのメモリ機能があり、丸いボタンを押すと登録した高さに自動で動いてくれます
Sと書かれたボタンは高さを登録するときに使用するみたいです
ただ、インジケータなしの場合はメモリ機能もないのでご注意を

続いてチルト機能(天板傾斜機能)です

最大まで倒すとこんな感じ
0~15℃の間で無段階で調整できます

調整方法は、

天板下にあるレバーを引いて傾きを調整する感じです
斜めにして座ってみましたが、キーボードとか使ってても机の縁が気にならなそう。。。
思った以上に良いです

斜めにならないところがあるのも良いですね
飲み物とか転がりやすいやつとかも気にせず載せられます

展示されている机にはオプションのフェルトケースも付いていました

自宅だと必要ないですが、会社だと便利かもしれないですね
ちなみに取り付けはネジ止めです

オプションのケーブルガイドも搭載(透明なプラスチックのやつ)
ケーブルガイドはシングルとダブルがありますが、これはダブルですね

おや?天板の奥に電源が。。。

カタログとかには載っていなかったのですが(見逃しているだけかも…?)、オプションで電源とUSBポートを天板に設置できるみたいです
オプションを付けない場合、ここはただの配線孔になります

いや、個人的には配線孔のままで良いです
ここに電源付けるとケーブルや電源タップが机の上に出てしまうので。。。

U型の他にはL型もありました
ただ、L型水平天板タイプではなく、ルーフパネル仕様でしたが

サイズは、1400W・800D・670-1250Hですね
U型より少し小さいですが、ルーフパネル仕様だと481,600円。。。
値段やば。。。

ちなみに、説明してくれた方に聞きましたが、L型はルーフパネル仕様でも水平天板タイプでも右側にしか水平を保つ部分がないみたいです(U型は真ん中がチルトするので左右にあります)

どちらかというと左に欲しいので、L型じゃなくてU型しか選択しがないですね
ルーフパネル仕様はL型にしかないので、左側に水平天板が欲しい人はルーフパネルを諦めるか、別途サイドテーブルを用意する必要があります
いや、自宅で使うのでルーフパネルいらないですけど。。。

L型のチルト前後はこんな感じ

思ったより長時間色々見てたので、急いで家に帰りました。。。
え?別にこっそり抜け出したわけじゃないですよ
堂々?と抜け出しました

まとめ

とりあえず、U型ほしい。。。
ただ、値段がそこそこするんですよね。。。

U型水平天板
1800W、インジケータあり
256,100~261,100
※天板で値段が変わる
ケーブルガイド(ダブル)15,100
271,200~276,100

あと、組み立て/解体を自分でやるのNGらしく、オカムラに頼む必要があるみたいです
そう考えると引っ越しが面倒そう。。。

とりあえず、今年中に引っ越そうと思っているので、引っ越してから考えましょう
もともと去年引っ越すつもりだったんですけど、ニートになってたのでそんな無駄遣いしている場合じゃなかった

あー、ほしいなあ。。。

おわり