東京タワーに行ってきた

ゆるポタ
スポンサーリンク

なんか天気良かったので、東京タワーのライトが付く瞬間でも見てみようと東京タワーまで行ってみました

途中、今年使われなくなった可哀そうな新国立競技場に寄り道
工事の柵はいつ取り払われるんですかね
完成はしているはずですけど、もしかしてオリンピックまで柵付きのまま?

それにしても雲一つない良い天気
もう梅雨は明けたんですかね?と思ってしまうほど
週末はまた微妙そうですが、昔と比べて梅雨に雨降らなくなった気が。。。

のんびり走って、東京タワーの近くにある増上寺に到着

赤い帽子を被って風車を持ったお地蔵さんがたくさんいる場所です
子供の成長や健康を祈願して奉納されているらしいです

ライトが付く前に無事東京タワーに到着
まあ、ライトアップは19時からなので、余裕で間に合うのはわかっていたんですけどね

完成してから東京スカイツリーに抜かれるまでは日本一の自立塔だった東京タワー
最近知りましたが、東京タワーって正式名称じゃないんですね
正式名称は日本電波塔っていうらしいです(無知…)

「日本一の塔」とか「日本一の建造物」ではなく「日本一の自立塔」と書いたのは、日本一の塔(建造物)は東京タワーではなく、長崎県対馬にあるオメガタワー(対馬オメガ局送信用鉄塔)だったからです
高さは454.83mらしいので、東京タワーより100m以上高かったんですね
ちなみに、オメガタワーは2000年3月末に解体が完了しているので、もう見れません。。。

あと、小笠原諸島にあった南鳥島ロランタワー(411.48m)と硫黄島ロランタワー(411.5m)も東京タワーより高かったみたいです
この2つも既に解体されています

世界最長の吊り橋である明石海峡大橋も、主塔が300mですが、主塔基礎(ケーソン)が60mあるので、合わせれば360mとのこと

http://www.kokusou.com/tora/akashi/akashi001.pdf

東京タワーは333m、基礎は約20mらしいので、合わせれば352m
。。。あれ?
海上部分だけじゃなくて海面下部分も合わせれば明石海峡大橋の主塔の方が大きい?
自立鉄塔であれば日本一か

まあ、どちらにせよ東京スカイツリーの方が大きいのでスカイツリーで我慢?しましょう
スカイツリーは634mで世界一高い塔です
世界一高い建造物はアラブ首長国連邦のドバイにあるブルジュ・ハリファ(828.0m)らしいです
800m超。。。でかい、見てみたい
1,000m超のハイパービルディングはいつ出てくるんですかね
これも見てみたいです

話逸れましたね。。。
目的は東京タワーのライトアップです、はい
ということで19時にライトアップされました

19時にライトアップされたんですが、トイレ探してたらライトアップの瞬間見逃しました。。。
何やってんだろう。。。
まあ、近いのでまた来ればいいです

個人的に東京スカイツリーより東京タワーの方が好きです
建物も周辺も。。。
でもスカイツリーは展望回廊まで登ったことあるんですが、東京タワーはないんですよね
登りたいかと言われれば、言うほど登りたくないのかもしれないです
下から見上げている方が大きさを感じる気がします

ライトアップされた東京タワーは見たので、あとは適当にふらふら寄り道して帰りました

おわり