GoogleMapで自転車ルートが使用可能に

ゆるぐだ
スポンサーリンク

国によっては以前から自転車ルートが使えていましたが、日本でも昨日(9月18日)から使用可能になったみたいです

国内 10 都道府県で Google マップの自転車ルートが使えるようになりました
日本には、世界有数の高度な公共交通機関が広がっています。多くの人々が Google マップで日々の移動ルートを探して、最適なルートを見つけています。一方、自転車での移動を選択する多くのユーザーから、もっと使いやすいルート検索を求める声が寄せ...

どうやら、日本全域ではなく、東京、神奈川、大阪、愛知、埼玉、千葉、兵庫、北海道、福岡、静岡の 10 都道府県だけみたいですね
最終的には47都道府県すべてで対応するんでしょうか?

実際にGoogleMapで試してみました
東京駅から新宿駅までのルートです

自転車ルート

ちゃんと自転車ルートが選択できるようになっていますね

続いて、東京ビッグサイトから東京海洋大学までのルートです
左から、自動車、徒歩、自転車です

自動車ルート

徒歩ルート
自転車ルート

東京レインボーブリッジは自転車で走行できないので、自転車ルートだけ迂回しています
自動車と歩行者はレインボーブリッジを通る最短ルートが表示されていますね

一応、レインボーブリッジも押し歩きすれば自転車でも歩道通れるんですが、自転車ルートでは押し歩きとかは考慮されない感じでしょうか?
まあ、押し歩きとか考慮したら徒歩と変わらなくなるので仕方ないですね

自転車通行禁止の道とかどうなっているんだろうと思ったので、試してみました
以下は、環七の方南町交差点を通るルートです
車はトンネルを通って信号を回避できますが、自転車は通れないので、側道を通って信号に捕まる必要があります
いや、まあ信号に捕まるかどうかは運次第ですが、ほぼ毎回捕まっている気がします。。。

自転車ルートではちゃんと側道を通っていますね
意外としっかりしているのかも?

ただ、自転車通行禁止の部分を通っているルートも表示されるのでやっぱりマップで表示されたルートだけじゃなくて実際の交通ルールがどうなっているのか注意する必要はありますね
実際のルールに従うのは自転車ルートだけじゃないですけど

例えば、都道316号線の海岸通りは自転車通行禁止の車道がありますが、GoogleMapではルートに含まれてしまっています

自転車ルート
自転車通行禁止

これは歩道を走るルートなんですかね?
地図拡大した感じ、車道走っていますが。。。

地図アプリを使う時は実際の交通ルールがどうなっているのか注意して走行する必要がありますが、自転車ルートが使えるようになったのは結構便利ですね
ルート引くのが楽になりそうなので、早く全都道府県で使えるようになってほしい。。。

おわり